障害者の活動 リンク集

障害者の活動 リンク集

スポンサード リンク

アートビリティ
障害者専門のアートライブラリー。障害者の自立を支援する事業をおこなっている東京コロニーが、アートの分野でも彼らの持っている才能を活かして収入に結びつけることを目的として始めた事業です。一年間では300点以上の作品が世の中にデビューしています。

世界はいつもファンタジー
中途失明でありながら、画家であり作家でもあるエム ナマエさんのサイト。ニューヨークなどでも個展を開かれています。ギャラリーもあるので、ぜひ見てください。不思議なパワー感じるすばらしい絵画です。

福祉パソコンの会
障害者およびシニアの初心者に対して、パソコンを用いた様々な社会参加と自立を支援する事業を行い、福祉の増進に寄与することを目的として活動されています。

しらさぎ作業所
石川県能登町でハンディキャップを持つ人たちの就労の場を提供してらっしゃいます。働く喜びと生き甲斐をもって自立の道を開き軽作業を通して社会参加を目的として生まれました。

NPOクーピーアートファッショングループ
障害者の芸術活動を支援する団体。

遷延性意識障害者在宅介護のつれづれに
遷延性意識障害で意思の表現や身体を動かすことも出来ない
「寝たきり」状態の我が子を在宅で介護し、お互いが身体的、精神的、社会的に、
より良い環境を目指して毎日を暮らしています。

●おひさまてらてら●~人工呼吸器をつけた女の子の生活とその日記~
このページは、生後まもなく人工呼吸器を付けた現在18歳のまゆみさんの記録です。彼女が、家族や周りのさまざまなサポートを受けながら言葉を獲得し、そして経験を積んでいく様子を日記や家族のエッセイなどを通して知っていただけたらと思っています。

げんたの部屋
頚髄を損傷している管理者が自作のコンピュータグラフィックスなどを紹介しています。

「稲ちゃん☆HEARTFUL HOUSE」
私は、20代前半までは軽度の身障者として、健常者の皆さんと同じように通学/通勤をしてきました。子供の頃から筋肉の力が衰えていく難病にかかっていて、徐々に、歩くことさえ不自由になってきました。今まで、何気なく段差や階段を使っていましたが、足の不自由な人にとっては、大変なものであると身をもって体験するようになってきました。

イーネームクラブへようこそ
イーネームクラブでは病弱養護学校に通うこどもたちや、卒業されたしょうがい者の方一人ひとりが、自分たちの作品を発表する場を提供することで自立を応援していきます。

RainbowPlaza
レインボープラザは、障碍者の方々の社会参加を応援するページです。

遊びもバリアフリーに![あば]
私たちは「アミューズメント・バリアフリー協会」を設立し、意欲ある専門スタッフを募り、非営利団体として、アミューズメント関連のバリアフリー促進を通じて社会に貢献しようとするものです。

Mr.おじさん
身体の不自由な方や家族の方達への自由型ハワイ旅行の情報提供が一番の目的です。

machako'sroom
発症からリハビリ、社会復帰、結婚に至る回顧録。育児日記。

ベンチの脳梗塞に負けるか!!
単身赴任中の深夜に脳梗塞発病、連絡の取りようがなく数時間が経過・・・ 必死のリハビリ 後社会復帰し定年を迎えました・・・脳梗塞の体験談(闘病記)リハビリ等紹介しております。

Will(ウィル)・・・意志の力で運命を切り開け
脊髄小脳変性症と多発根神経障害二つの病気を通して見つめた心と身体。
病気の経過と改善の過程、効果的リハビリの紹介。 
「峠の茶店」というブログでは、大阪のオッサンとオバハンの会話等吹き出す話・泣ける話しが満載。

明日を信じて
突然の脳出血で半身麻痺の車椅子生活になった作者の闘病記と片手での生活の工夫を紹介。

New Suenaga-Worldにようこそ
障害があっても、家族を持ち、暮らしています。楽しく生きるために、サイト上で私なり の社会参加をしようと思っています。いろんなサイトも紹介中。

~“癒し”の発信ステーション~おたまちゃん工房
代表である管理人が、平成14年10月に熊本県チャレンジド・テレワークプロジェクトメンバーに選ばれたのを機に平成15年1月に立ち上げたSOHOの会社です。

夢ルーム
重い障害とともに、自分の道を楽しく元気に精一杯生きようと思っている管理人のサイトです。
いろいろな福祉機器の紹介や、足で描いた自作の絵、ブログやリンク集などを紹介されています。

自由気ままに・・・・
筋ジストロフィーの説明などその他いろいろな情報が紹介されています。

OFFICE BAN
「OFFICE Ban」というネーミングで1998年12月に開設いたしました。
平成3年に管理人が脳腫瘍の一種、「聴神経腫瘍」という病気にかかったことについて、メインで記載しています。

僕は行くんです
子どもが3人。真ん中の子(男の子)が筋ジスという筋肉の病気です。その子のことをいちおう中心にしたサイトです。


車いすでチャレンジ「おっとん・おかんの温泉ルポ」
管理者が取材などをして集めたバリアフリーの情報が紹介されています。

atelier F.F. ゆうくんちの日常
ショウガイジの居る家庭の日常をありのままに紹介されています。

えりのポケット
未熟児で生れ、脳性麻痺と未熟児網膜症の障害を持つ娘の成長記録が紹介されています。

ひらけごま
重度の障害を持つ方との関わりの中で生まれた様々な道具や工夫が紹介されています。

ういんぐ工房
筋ジスよっしーの部屋では、環境制御装置をはじめとするアクセシビリティーが紹介されています。

ほのWEB~レット症候群~
管理人の娘「ほの香」がRett(レット)症候群という障害を持ってまして、少しでもRett症候群の事を知ってもらいたく、そして、そのほかにも何か出来ないだろうか、と思ったからです。

なおやのおうち
3才のとき急性脳症にかかり、その後遺症から身体障害・知的障害・視覚障害・てんかんを持つようになった現在小学4年生の男の子ページが紹介されています。

障害者パソコン研究会
松本市を中心に活動し、障害者が自立するための技術支援や情報支援、障害者・高齢者を支援する福祉や介護用品の情報提供などを行なっている団体です。

はっきぃねっと
はっきぃねっとは、西東京市とその周辺で何らかの障がいを持つ子どもの親たちが中心となっている団体です。


スポンサード リンク